フラクタル心理カウンセラーのサヤカです。
今朝のあさイチで「隠れ貧血」の話題を放送していました。

【あさイチ】かくれ貧血はフェリチン不足が原因!鉄活カードで鉄分を上手に摂取(7月27日)
2022年7月27日の『NHKあさイチ』で放送された、「隠れ貧血の原因と対処法」をまとめたのでご紹介します。しっかり休んでも疲れがとれない、目まいがする、胃腸が弱っていると感じるにもかかわらず、病院に行っても原因がわからない。そんなケース、実は「かくれ貧血」かもしれません。知られざる症状と対応策について、詳しく教えてい...
隠れ貧血の原因はフェリチン不足です。
フェリチン不足は血液検査でわかるのですが、通常の血液検査では分からないので、検査の際に医師に「○○の症状があります。フェリチンの検査をお願いします」と言う必要があります。
隠れ貧血の症状は多岐にわたり、
だるさ・疲れやすさ・気分の落ち込み・胃腸の不調・下痢・むずむず脚症候群など
なんだか私のぴったりの症状が起こるらしいのです。
ここしばらく、とてもだるいし、胃腸が不調だし、むずむず脚症候群の傾向もあります。
とりあえず、ネットで鉄分がたくさん入っている野菜ジュースを頼みました。
アサリの缶詰が良いとのこと、これもチェックです。
変わりたかったら、とにかく行動!
でも、本当は今でも眠くてたまりません。
今日も早く寝ようっと。
コメント