2022-04

フラクタル心理学

諏訪先生の講義「地球と体は相似形」から探る根本的なエネルギーの高め方

ゴールデンウイークに様々な講習会が用意されています。昨日は、諏訪先生の講義を受講しました。自分にエネルギーをもっと高めたいと思ったからです。他の受講生の皆さんは、現象学まで学んでいる方が多く、ちょっと気後れしてしまいましたが、得るものは多か...
フラクタル心理学

一色先生の新刊!「こころの進化の6つの階段」

購入しました!一色先生の新刊。「こころの進化の6つの階段」でも、まだ「推薦の言葉」までしか読めていないです。推薦の言葉は、フラクタル心理カウンセラーの中村佐恵美先生が書いたものですが、ここだけでもとっても興味深いです。端的に表現すると、垂直...
フラクタル心理学

美輪明宏さんの記事を読んで・・

美輪明宏さんの記事、見ましたか?粉砕骨折も白血病も、自力で治癒なさったそうです。特別な事だと、皆さんは思うかもしれませんが、フラクタル心理学では特別な事ではないのです。実際、私も過敏性腸症候群のような症状に悩まされていましたが、ずい分と良く...
フラクタル心理学

録音可能な講習会ありがたい

毎回、フラクタル心理学の講義を録音しています。そしてそれを聞きながら家事をしています。フラクタル心理学では録音を推奨してくれていて、後で聞いて復習することを勧められます。後から聞くことで、理解が深まったり、その時に気が付かなかったことに気づ...
フラクタル心理学

カウンセラー養成講座3日目

昨日は、「カウンセラー養成講座」の3日目でした。今までにない疲労感でした。ちゃんと栄養を取りながらの受講でしたが、昼休みに入った時に、自分はとても疲れていると気が付きました。内容は目新しいものではなく、今までの復習や確認なのですが、あやふや...
フラクタル心理学

悩みを軽くする。

悩んだ時はどうしていますか?人に聞いてもらったり、食べ物や買い物などで発散していますか?それとも、悩み事を何度も繰り返して、悩むことを続けていますか?悩み事は尽きることはなさそうですが、実は簡単な方法で、悩む時間を圧倒的に少なくすることがで...
フラクタル心理学

本当に良くなりたい人は・・・

フラクタル心理学は「○○された」という被害者意識を取っていくのですが、この被害者意識を取りたくない人は、きっと受け入れられないのだろうなと思います。きっと私も、病気をして「もうダメ。死ぬー」という体験をしていなければ受け入れられなかったかも...
ガン 腹膜偽粘液腫

やっと体重が増えてきました。

体重が増えてきています。術前約50キロ、術後40キロ、最低体重38キロでしたが、最近は、なんと42キロです。数年間、38キロから40キロを行ったり来たりしていましたがここ数カ月で急に42キロまで増量しました。ただ、体に付いたのか、腸に溜めて...
フラクタル心理学

人生のどこにエネルギーをかけますか?

近所のカラオケ店に1人で通うようになって約3年。始めは30分いるのがやっとだったのに、歌う事が楽しくて、1時間歌えるようになりました。80点台から始まった点数も、今やなんと最高98点まで出せるようになりました。(`・∀・´)エッヘン!!カラ...
フラクタル心理学

男性脳と女性脳

フラクタル心理学カウンセラー養成講座の二日目を終えました。いつも思うのですが、フラクタル心理学のテキストの素晴らしさよ!受講生に何とか理解して欲しい、効率的に学んで欲しいという気持ちがひしひしと伝わってきます。受講生としては本当にありがたい...