月: 2022年10月
-
幼少期の罪悪感が今に影響する。
フラクタル心理カウンセラーのサヤカです。 幼いころにやってしまったことで、心に残っていることはありますか? その時は誰にも見つからなかったけど、心の中で引っ掛かっていることがあるとしたら、 もしかして、現在その影響を受け […]
-
失敗とは?
フラクタル心理カウンセラーのサヤカです。 最近、「失敗」についてブログに書いていますが、 そもそも失敗って何なんでしょう? 何かをやらかした→失敗したと落ち込む→怖くて前に進めなくなった これが失敗(._. […]
-
いくら学んでも不安なのはなぜ?
(↑のお花は珍しいギンモクセイです。花言葉は初恋・高潔) フラクタル心理カウンセラーのサヤカです。 人一倍、頑張っているのに、 仕事で失敗しないように準備をして望んでいるのに、 ちょっとでも上手くいかないと落ち込んでしま […]
-
失敗を引きずらない方法
フラクタル心理カウンセラーのサヤカです。 あなたは、失敗したことをいつまでも引きずる人ですか? それとも、すぐに立ち直れる人ですか? 私は以前は、失敗をすると気持ちが重ーくなってずうっと落ち込んでいました。 […]
-
86歳マラソンランナー
フラクタル心理カウンセラーのサヤカです。 先輩カウンセラーさんがシェアしてくださった記事をご紹介します。 https://the-ans.jp/training/body-making/244497/ の記事より引用し […]
-
ビジネスマインドコースで下痢が・・・、どうなった?!
フラクタル心理カウンセラーのサヤカです。 嬉しいお知らせが届きました! 仕事がある日の朝、いつも下痢をしていたという相談者さま。 ビジネスマインドコースを受けて頂いたところ、 毎朝の下痢がほとんど気にならなくなってきたそ […]
-
チャンスがあるのに尻込みするチャイルドの修正文
フラクタル心理カウンセラーのサヤカです。 怠慢チャイルドと闘っています。。。 昨日は、怠慢チャイルドにやられて、腹痛で苦しみました😣 子どもの頃に何度も体験したストレスによる嘔吐です。 なので今日は絶食。。。 今までに、 […]
-
怠慢チャイルドの妨害
フラクタル心理カウンセラーのサヤカです。 現実化しすぎて怖いです! 「思考量が貯まると現実化する」と言いますが、 最近、自分の思考したことが現実化することが多くて、 ついていけません (^^;) ○○したいな~と思うと、 […]
-
モヤモヤしている。さあ、どうする?
フラクタル心理カウンセラーのサヤカです。 先日、あるチャレンジをして上手くいかなかったこと、それでモヤモヤしていました。 自分が思っていた程のではなかったと言うことを、ガツンと思い知らされて、 「そんなことないもん!」😡 […]
-
休憩することの大切さ
フラクタル心理カウンセラーのサヤカです。 先日はいいお天気でしたので、久しぶりの公園へお出かけしました。 子どもが小さいころに家族でよく行った公園です。 お弁当を持って行ってピクニックしたこともあったし、 バーベキューし […]