フラクタル心理カウンセラーのサヤカです。
昨日は連休の最終日。
久しぶりになんの予定もない一日でした。
そう思ったから、
朝から久しぶりの不調でした。
(深層意識は休む気満々だという事でしょうか (;^_^A))
あの、お尻のあたりが重く痛くなり、下半身の力が抜けて、下痢をするという不調です。
ふと、その痛みは生理痛の痛みと同じだと気が付きました。
何年もその痛みに困ってきたのに、今更の大発見です。

生理痛の原因|生理痛のはなし|EVE(イブ)【エスエス製薬】
生理痛の原因や対策方法をわかりやすく解説。生理痛の原因の一つは、プロスタグランジン。冷えによる血行不良やストレス、年齢も生理痛に大きく関係。|EVE【エスエス製薬】
主な生理痛の原因は以下の通りです。
1.プロスタグランジンの分泌量が多い
2.子宮の出口がせまい
3.冷えによる血行不良
4.精神的・身体的ストレス
プロスタグランジンの分泌が多いと、下痢にもなるそうですね。
これからは、速めにプロスタグランジンの分泌を抑制するように、痛み止めを飲んでみようかな。
それにしても痛み止めという発想がなかったのが不思議です。
手術したから、腸を切ったから、骨盤内をいじったから・・・
という思い込みが邪魔していたのだと思います。
やっぱり「思い込み」って怖いですね。
その思い込みに気が付くために
個人カウンセリングを受け付けております。
ご希望の方は、お問い合わせページに「個人カウンセリング希望」と書いて送ってくださいね。
コメント