フラクタル心理学6/3子どもの歯ぎしり相談会、大人の歯ぎしり食いしばり講座 歯科医師、フラクタル心理カウンセラーの佐野サヤカです。 6月3日は、歯ぎしり講座を二つ企画しています! 午前10時から1時間の予定で、「子供の歯ぎしり相談会」(無料) 午後7時から1時間の予定で「大人の歯ぎしり・食いしばり講座」(...2023.06.01フラクタル心理学体・健康・病気歯講座のお知らせ
体・健康・病気子どもは歯ぎしりすることで、あなたに何を訴えたい? 歯科医師・フラクタル心理カウンセラーの佐野サヤカです。 「この子、寝ている時の歯ぎしりがヒドイんです。どうにかなりませんか?」 こんなご相談を受けることがあります。 一般的に、子どもの歯ぎしりは、生えたり抜けたりする成長に伴って起...2023.05.17体・健康・病気子育て・育児歯講座のお知らせ
フラクタル心理学子どもの歯ぎしり無料相談会のお知らせ! 「子どもの歯ぎしり相談会」を開催します! 6/3(土)10:00から約一時間 内容:子どもの歯ぎしりの原因と対策 費用:無料(今回は特別ですよー。(^^)) 定員は4名なのでお早めにお申し込みくださいね! 歯科医師・フラク...2023.05.13フラクタル心理学体・健康・病気歯講座のお知らせ
フラクタル心理学6/3子どもの歯ぎしり相談会*6/3歯ぎしり・食いしばり講座*6/10歯並び・お口の癖講座 <子どもの歯ぎしり相談会> 6/3(土)10:00から約一時間 内容:子どもの歯ぎしりの原因と対策 費用:無料(今回は特別ですよー。(^^)) 定員は4名なのでお早めにお申し込みくださいね! <歯ぎしり・食いしばり講座(1...2023.05.05フラクタル心理学講座のお知らせ
フラクタル心理学歯ぎしり・食いしばりしている人の勘違いは? 歯科医師・フラクタル心理カウンセラーの佐野サヤカです。 昨日は「歯ぎしり・食いしばりを止める体験講座」を開催しました。 私がこの講座をやる目的は、 歯科医院では忙しくて詳しく説明できない「歯ぎしり・食いしばり」についての知識を提供...2023.04.16フラクタル心理学体・健康・病気講座のお知らせ
フラクタル心理学どこで噛んでいいのか分からない(>_<) 歯科医師・フラクタル心理カウンセラーの佐野サヤカです。 「どこで噛んでいいのか分からない」😣 「いつものアゴの位置を意識してしまって、分からなくなってしまった」😣 という方はいらっしゃいませんか? これは、食いしばりをしてい...2023.04.15フラクタル心理学体・健康・病気歯講座のお知らせ
フラクタル心理学朝から顎がダルイ、肩こり、頭痛・・・。夜中に歯ぎしりしてるかも。 歯科医師・フラクタル心理カウンセラーの佐野サヤカです。 高校生の頃から約10年、私は歯ぎしり・くいしばりで悩んできました。 朝起きると、すでに疲れていて、顎はだるいし、うっかりアクビをすれば顎を外してしまうことも・・・。 体中に力が入...2023.04.14フラクタル心理学体・健康・病気講座のお知らせ
フラクタル心理学そろそろ歯ぎしり・くいしばり癖を直しましょう! 歯科医師・フラクタル心理カウンセラーの佐野サヤカです。 春ですね!🌹 新しいお友達、新しい仲間、新しい職場、新しい・・・。 こんな時期は、心も体も、いつもより少し緊張していることが多いですよね。 朝起きた時、顎がダルイ、痛い...2023.04.13フラクタル心理学講座のお知らせ
フラクタル心理学顎の不調とオサラバしたい!歯ぎしり・くいしばり 歯ぎしり・くいしばりを心理から直す!歯科医師・カウンセラーの佐野サヤカです。 あなたは毎朝、スッキリ目覚められますか? もし、朝から疲れていたり、アゴにダルさを感じたりしているようなら、 あなたは寝ている間に、歯ぎしり・くいし...2023.04.04フラクタル心理学講座のお知らせ
フラクタル心理学思考を変えて、体力をつけよう! フラクタル心理カウンセラーの佐野サヤカです。 あなたは、旅行に行くのが好きですか? ショッピングやおいしいものを食べに行ったりすることが好きですか? もし、あなたが、 旅行も、ショッピングも、食べ歩きも興味がなくて、新しこと...2023.03.31フラクタル心理学体・健康・病気講座のお知らせ