6/3子ども歯ぎしり無料相談会*6/3歯ぎしり食いしばり講座*          6/10歯並びお口の癖講座

歯医者さんではなかなか聞けない情報をお伝えします!

詳細はこちら!

人が変わっていくことの面白さ!

フラクタル心理学

歯科医師・心理カウンセラーの佐野サヤカです。

「お口の癖を直す講座」終盤の受講者様。

初めにお会いした時よりも、ずいぶん変わられました。😀

言葉の力で人が変わっていくのって、ワクワクしますね。

 

お子さまのお口の癖(指しゃぶり)にお悩みでしたが、

講座を進めていく中で素直に自分と向き合われ、

分からないところは積極的にメールで質問していただき、

日々のストレスを俯瞰して見ることができるようになったようです。

 

癖はまだ直りきっておりませんが、徐々に良くなるでしょう。

 

お子さまの気になるお口の癖

実は、あなた(お母さま)へのメッセージなのです。

 

私も子育てで辛い時に、こんなカウンセリングうけたかったなあ

でも、あの頃の私は、人の話を素直に聞けたでしょうか?

 

おそらく、聞けなかったと思います。

 

人に困り事を相談するなんて、負けだ!と思っていたから。

あの頃の私に言ってやりたいこと。

 

あなたはいろいろな仕事を人に頼むのに、

肝心な事はプライドが邪魔して、人に相談できないんだね。

プライドを持つことは悪いことじゃないけど、

素直さの邪魔になるプライドはいらないよ。

自分はまだ未熟だと認めて、困ったことは人に相談しようね。

そして、言われたことは「そうかもしれないな」と思って聞きなさい。

「自分の方が正しい」と思わないこと。

そうすれば、生きるのがラクになるよ。

ストレスもイライラもなくなって、自分の成長が速くなるよ。

 

自分はまだまだ未熟

自分は正しいを止める

素直が一番

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました