フラクタル心理カウンセラーのサヤカです。
親が受講する!「歯並びを悪くするお口の癖を治すプログラム」の講義が連日続いております!🎉
この講座をもっと良くしたい!と思っているので、モニター様の感想やご助言がとても役に立ちます。
モニター様!ありがとうございました!!😀
残りの枠はあとわずかです!
ちょっとでも気になる方は急いで申し込んでくださいね。😊
子どもの歯並びについてずっと考えてきた歯科医師である私の知識を詰め込んでおり、
講義とワークで2時間になります。(一回目)
そして、一カ月後にもう一度セッションをして頂き、
お話を聞きながら、深く癖にアプローチしていきます。
テキストは写真が多く使用されていますので、分かりやすいのではないかと思います。
これまでの受講生はこんな方でした。
- 子どもが最近矯正治療を始めた・始める予定・・・
- 歯医者さんで、お口の癖を指摘された
- 歯医者さんで指摘されていないけど、親が気になる などなど
お口の癖が残っていたら、矯正治療後の後戻りは避けられません。😓
お口の癖はない方が良いですよね🙂

お口周りの癖を直すプログラム 本講座
ご自身、またはお子様にこんな癖はありませんか? 口呼吸 お口ぽかん 正しい飲み込みできない 姿勢不良、頬杖、顎枕、指しゃぶり・・・ これらの癖は 歯列不正の原因にもなり、 矯正治療の進みを遅らせ、 矯正治療...
コメント