「健康ブログ」を書くきっかけになったこと
それは、自分自身が「健康になりたい」からです。
本当は、「健康でーす!」と言いたいところなのですが、毎日なんか辛いです。
私は、5年ほど前に「腹膜偽粘液腫」という「希少ガン」にかかり、これまでに4回の手術を受けてきました。そのうち3回は1年以内に同じところを手術しています。
腹膜をはじめ、胆のう、脾臓、子宮、卵巣を全摘、大腸、小腸、横隔膜の一部を除去しました。
体重は10キロ近く痩せ、今ではペラペラになってしまいました。
それでも、下痢や頻回の便意とそれに伴う辛い症状がなければ、きっと何でもできるはず。
外食も、買い物も、習い事も、旅行も・・・あれもこれもやりたいことがたくさんあるのです。
「元気ですかー!元気があればなんでもできる!」という言葉は、ちょっと辛いです。
今の私は、「元気がなくても、出来ることをやる!」と変換しています。
どうしたら今の状況を打破できるのか!という事を、この数年考えてきました。たくさんの本も読んできました。
おかげで、様々なことがわかってきました。
- 私が病気になったワケ
- 今まで何度もあった、病気を避けられたタイミング
- これから、楽しく生きていくためには
というようなことが、だんだんクリアになってきました。
まだ、試行錯誤の途中ですが、私の情報を少しでも活用したい人がいれば、参考にして頂けたらいいなと思っています。
病気になったときは、「病気は私の人生に不必要な事」だと思っていましたが、今は「病気になったから今の私がいて、それでよかった」のだと思っています。
そんなことを、つらつらと書いていこうかなと考えています。
よろしくお願いします!
追加ブログ ご覧ください。
コメントを残す