6/3子ども歯ぎしり無料相談会*6/3歯ぎしり食いしばり講座*          6/10歯並びお口の癖講座

歯医者さんではなかなか聞けない情報をお伝えします!

詳細はこちら!

一色先生の新刊!「こころの進化の6つの階段」

フラクタル心理学

購入しました!

一色先生の新刊。「こころの進化の6つの階段」

こころの進化の6つの階段

でも、まだ「推薦の言葉」までしか読めていないです。

推薦の言葉は、フラクタル心理カウンセラーの中村佐恵美先生が書いたものですが、

ここだけでもとっても興味深いです。

端的に表現すると、垂直方向へ進化する人々と、いつまでも地を這って水平方向にうろうろする人々です。そして、水平方向の人々がしているのは、社会制度、システムを敵として、鬱憤、悲しみ、憎しみと言った感情を武器に悪戦苦闘を繰り返すことです。なぜ、この人々は、脳のアップグレードができないのでしょうか?                           「心の進化の6つの階段」         p8より抜粋

垂直方向へ進化をしたいのなら、脳のアップグレードは必要不可欠であるということですね。

そして、いつまでも同じところでうろうろしていていて、進化しない人たちは、

マイナスの感情から抜けられずにいるのですね。

 

数年前までは、確実に水平方向の人たちの一員でした。

マイナスの感情を人に示し、自分がどれだけ被害者なのかをアピールしてきました。

その結果、病気になり、苦しい思いをしましたが・・・。

私は、垂直方向に進化したいから、

子供脳をしつけなおして、大人脳にする努力をし続けます。

 

続きを読むのが楽しみです!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました