カラオケ、大好きです。
カラオケにはとても助けられています。
- 行き帰りは運動になる
- 歌を歌う行為が、姿勢の維持や呼吸機能、飲み込むための筋肉のトレーニングになる
- 表情筋も鍛えられる
- 元気が出る曲は、気持ちを前向きにさせる
- 受付のお姉さんとお話しできる
こんなにたくさんのメリットがあるカラオケですが、
一つだけ残念なことがあります。
マイナス思考の歌が多いことです。
フラクタル心理学を学ぶ前に歌っていた歌は、自分の気持ちも暗かったせいか、めちゃくちゃ暗い。
- 親や社会を恨んだり、
- 人生をあきらめていたり、
- こんな自分を愛してほしかったり、
- いつまでもそばにいてほしかったり・・・
思考は現実化するから!
歌う曲を選ばなきゃ!!
と思っていたら、歌う曲がとても少なくなってしまいました。
「良いも悪いもない。行き過ぎるとよくない」し、
「感情を楽しむことが人生の目的」なので、
歌の中だけ、マイナスの感情を少々、楽しもうと思います。
最後は元気な曲で〆ます!
コメント