昨日はカウンセラー養成講座の4日目でした。
相談者の話をきちんと聞くこと。
この「きちんと聞く」がとても難しいと思いました。
- 相談者は、感情的になっていて、話がまとまっていないこともあります。
- また、感情を隠して、お話ししていることもあります。
- 自分では薄々気が付いている、自分に不利なことを、なんとなく隠していることもあります。
- お話しの内容が、カウンセラーの知らない世界の場合は、理解するのに時間がかかります。
- カウンセラーが、相談者と同じような思い込みを持っている場合は、そこに問題点を見つけることができないです。
これらの事を踏まえ、相談者の話の交通整理をして、
目的地の設定をしなくてはいけないのです。
これがとっても、ムズカシイ!
でも、デキルデキルワタシハデキル!
経験をどんどん積んで、たくさん復習して、自分のものにしていきます!
コメント