自分を認める。

フラクタル心理学

フラクタル心理カウンセラーのサヤカです。

先日、ある方に「気力講座+オーダーメイドの修正文」コースを受講してもらいました。

その方は、私よりも年上で人生経験も豊富、人間的にも尊敬する方なので、

モニターとして受けて頂いたのですが・・・。

もうビックリ!

やはり尊敬していただけあって、

フラクタル心理学を勉強していなくても、大人脳がちゃんとできていました。

その方は、

通常なら定年退職するような年齢ですが、

常に向上心を持ち、社会に貢献するお仕事を長く続けられ、

職場からも「余人をもって替えがたい」と言われています。

なのにご本人は「真面目だけが取り柄です」と、謙虚な姿勢を崩しません。

 

ただ一つだけ、その方に足りないところが見つかりました。

それは「自分を認めること」です。

自分の成果を認めず、ずっと今の仕事のペースで行こうと思っていたから、

今のままの仕事の仕方はもう長くは続かない。。。

と、マイナス感情となってしまっていたようです。

 

そこから抜けるには、まずは自分を認めること。

自分は誇らしいことを成し遂げてきたんだ!

自分には価値がある!

と認めること。

チャイルドに「よくやってきたね。偉いよ」と褒めてあげるといいでしょう。

それができたら、驚くほどパワーが溢れてきます!

ただし、これは今までちゃんとやってきた人です。

自分の人生を人のせいにしている人は、いかに自分がダメかを知ることからです(;^_^A)

 

あなたは今まで本当によくやってきたね。

ひとつの仕事を何十年も、常に向上心を持って、続けてきたね。

仕事ぶりが真面目で、常に責任感を持ってやっていたし、

達成感もたくさん味わってきたね。

能力がつくことを喜びとし、周囲とも調和して仕事ができていたね。

仕事の成果と素晴らしい人間性であなたは、職場からは

「余人をもって替えがたい人」だと評価されているね。

本当によくやってきたね。

素晴らしいね。

だから、あなたはもっと自分を認めてあげようね。

そうすれば、あなたの心の中にいるチャイルドがとっても喜んで、

あなたにもっと力が湧いてくるよ。

そうすれば、新しい考え方もドンドン出てくるよ。

そうすれば、

もっと成長できるし、達成感もさらに味わえるし、もっと自分が誇らしくなるよ。

あなたは素晴らしい人だよ。

今まで頑張ってくれてありがとう。

未来の自分も喜んでいるよ。本当にありがとう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました