6/3子ども歯ぎしり無料相談会*6/3歯ぎしり食いしばり講座*          6/10歯並びお口の癖講座

歯医者さんではなかなか聞けない情報をお伝えします!

詳細はこちら!

エネルギーを上げるには・・・。フラクタル心理学日めくりカードより

フラクタル心理学

フラクタル心理カウンセラーのサヤカです。

なんだか忙しい毎日です。

以前は「仕事をすると具合が悪くなる」「疲れは体に悪い」「ストレスはダメ」😓

と思っていましたが、フラクタル心理学を学び、その考え方が間違っていたことに気が付きました。

「仕事をすると元気になる!」😀

「ストレスは若さを保つ!」😀

最近ではこちらの考え方にシフトしました。

その考えのもとになるのが「責任と能力」です。

目の前の仕事を責任もって、積極的にできるかどうか?

積極的に取り組めば、その結果能力が得られます。

そうすると、自分の事を「よくやった」と認めることができ、

なんだか生き生きしてくるのです!😊

 

フラクタル心理学は深層意識にアプローチできるので、

本人が今の状況を変えたいという決意があれば、

性格も、生き方も変えることができ、老化や病気にもアプローチできます。

最先端!のやり方なのです。

 

本日のフラクタル心理学日めくりカードはコレ↓

エネルギーを上げるには、動け!動け!動け!

疲れるとすぐ「休みが必要」と思っていませんか?それこそあなたが疲れる理由です。ブレーキを踏む癖をやめて、動きましょう。動けば動くほどエネルギッシュになるでしょう。

           フラクタル心理学日めくりカードより

お年寄りが子供に世話をしてもらおうとすると、

どんどん弱っていったり、急にボケたりするのは

きっと自らエネルギーを落としてしまうのでしょうね・・・・。🤔

私はそちらの道は選びません。

ドンドン動いてエネルギーを上げていきます!😀👍

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました