6/3子ども歯ぎしり無料相談会*6/3歯ぎしり食いしばり講座*          6/10歯並びお口の癖講座

歯医者さんではなかなか聞けない情報をお伝えします!

詳細はこちら!

一色先生の「現象学図解レベル1」二日目

フラクタル心理学

フラクタル心理カウンセラーのサヤカです。

土日と講習会でした。

現象学図解レベル1です。

難しい話ですが一色先生が自分の体験を交えて、分かりやすくお話ししてくれます。

途中で質問タイムが十分あり、なんでも質問できます。

私も質問をいくつかさせて頂きましたが、質問する内容すらモヤモヤしている状態で、

歯切れの悪い質問になってしまいました。。。

 

後半はいくつかの問題があり、答えていくのですが・・・

ふんわり理解しているものは、言葉にするのは大変だ~

ということが分かりました。

つまり、まだまだ的確に説明できないということですね。

ちゃんと説明できるようになって、

その説明を繰り返すことで自分にフィードバックして、

ホントウの理解に近づくのだと感じました。

 

やることがたくさんあって忙しいけど、

余計な事を考えなくて済むと思えば嬉しいこと。

前向きな忙しさはとても良いこと。

 

ストレスもよいストレスと悪いストレスがあります。

 

皆さんのストレスはどちらですか?

 

悪いストレスも捉えようには良いストレスに変わります。

そして、その結果、自分の能力が倍増します。

興味のある方はお問い合わせくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました