あったらいいな。フラクタル学習すごろく(脳の発達)

フラクタル心理学

子供のころから、「人生ゲーム」が好きでした。

たまに、親戚で集まった時にやった「人生ゲーム」がとても面白く、

子供が少し大きくなったら、さっそく買ってやっていました。

一色先生の「こころの進化の6つの法則」

爬虫類脳からサル脳、人間脳、神脳への詳しい説明がありました。

こころの進化の6つの階段

この進化の様子を、ゲームやすごろくを作ったら面白いと思いませんか?

生存生殖の爬虫類脳から、好き嫌い・くっつきたいのサル脳、高度な精神活動の人間脳へと

自分を高めていくために、ゲーム感覚で勉強できちゃいます。

本当の子供がこのゲームを通して、

自分で自分を成長させて行かなくてはならないと分かるでしょう。

今度、提案してみよう!

(家のワンコはサル脳みたい・・。)

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました