6/3子ども歯ぎしり無料相談会*6/3歯ぎしり食いしばり講座*          6/10歯並びお口の癖講座

歯医者さんではなかなか聞けない情報をお伝えします!

詳細はこちら!

TAWプレスに掲載されました!

フラクタル心理学

フラクタル心理カウンセラーのサヤカです。

お知らせしていませんでしたが、ワタクシ、

TAWプレス第83号に掲載していただきました!

TAWプレスとは、フラクタル心理学を学んだ人たちの体験談や学びのヒント、講師の紹介や様々な講座の紹介が載っている、フラクタル心理学協会の機関誌です。

私もこれまでに、たくさんのTAWプレスを読み、

「私もこんなふうに良くなるんだ!」と決意を新たにしてきました。

今の人生の流れを変えたい!と思う方は読んでみてはいかがですか?

自分と同じように困ったり悩んだりしている人のびっくりするような変化を知ると、

自分もできるんじゃないか?いや、できる!!😀

と元気が出てきますよ。

 

改めて自分の記事を読んでみると、

こんな考え違いをしていたのか。一人で何やってんだ。ハズカシイ(*ノωノ)

と思うまでになりました。

編集者の方には、

「振れ幅が大きすぎて(まとめるのが大変)・・・」

と言われるほど、アップダウンの激しい経験でした。😓が、

自分の勘違いが取れて、生きる気力を取り戻してくる過程を

上手くまとめて頂きました!

劇的に体調が良くなって歯科医の仕事にも復帰息子も医学部に合格しました!
深層意識(潜在意識)にある病気につながる思考に気づき、前向きに生きることを決心すると、心身ともに元気になって仕事に復帰でき、息子さんも医大に合格したという佐野サヤカさんからお聞きしたお話です。   歯科医師 フラクタル心理カウンセラー 佐野

 

いまだに自分自身で

「本当にフラクタル心理学を学んで、こんなに良くなったのだろうか?」

と思ってしまうことがありますが、

何度思い出してみても、

「本当にフラクタル心理学を学んだから、こんなに良くなったのだ!」

と言い切れます。

疑問に思うたびに、思い出して確認していたのですが、

それを文章にして頂き、たくさん印刷してもらって、

私の意識の厚みが増しました!

フラクタル心理学の盤石の自信がついたともいえるでしょう。

 

今よりも、少しでも良くなりたい方はこの講座をおすすめします。

気力講座+魔法の言葉
ハキハキと仕事をしてるあの人と、いつも疲れている私。 その違いは一体どこにあるのでしょうか? この講座では、その違いをお教えし、お疲れ脳を止め、前向き脳をインストールしていきます。 怒りのコントロールもできるようになるので、 無...

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました