「思考が現実化する」という言葉はよく聞きます。
でも、現実化していないと思うときはどんな時でしょう?
それはずっと昔に思考していたもが現実化している時です。
昔、思考したことをすっかり忘れているのです。
意識には、表層意識と深層意識があり、
深層意識は昔の表層意識です。
昔はしっかり表層意識で思考していたのに、
時間が経って、いつの間にか深層意識に落ちてしまったものが、
忘れたころに現実化して困っているのです。
「あー。疲れた。ずっとゴロゴロしていたいよー」
なんていつも考えていたとしたら、
思考が溜まった頃にゴロゴロできる状況になってきます。
でも、それは望み通りのゴロゴロではなくて・・・
もしかして、
病院で寝ているかもしれません
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
怖いです・・・。
病院で寝ている時は、「こんなこと考えた覚えはない!」と思いますよね。
まさか、こんな形で実現するとは思っていないですもんね。
人生上手くいかないなと思うときは、
こういうことがありますから、ちゃんとカウンセリングを受けて、
思考の種を断ち切ったほうがいいですよ。
自分では、間違いに気が付けませんからね。
思考(表層意識も深層意識も)が現実化する。
100%例外なく!
コメント