フラクタル心理カウンセラーの佐野サヤカです。
先週に引き続き、磯部先生の「家族関係コース」2日目、受講しました!
子育て中のお母さんにはぜひ受講して欲しいこの講座ですが、
かつての私のように「親は○○してくれなかった」と思っている方は誰でもおススメです。
というのも、
親子関係は全ての土台となり、
その問題が自然に解消されることは少ないと思うからです。
以前、入院していた時のお友達。
(ワタシ、ガンになって入院していたのです・・・)
その方は60歳を超えていましたが、
お母さんとの問題をその年になっても引きずっていらっしゃいました。
自分が○○できないのは、お母さんが××だったから・・・。
そう言って、涙していました。
60歳過ぎても、母親との関係を引きずるの~?!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
当時私は40代でしたが自分も親との関係に悩んでいたので、他人事ではないような気がしたのです。
もう手術はできないと医師に言われ、あとどのくらい生きられるか・・・
そんな時でも、親子関係は悩みの種になるのです。
そんな思いを解消できないまま人生を終わりにするのはイヤだ!(>_<)
そう強く思いました・・・。
その後、私はフラクタル心理学に出会い、
「親には愛がなかった」と思っていたのが
「親にとても愛されていた」ことに気がついて、
体調がぐんと良くなり、現在はすっかり元気になりました!
あの時のお友達も、早くに勘違いが取れていたら、
どんな人生だっただろうと思うのです・・・。
親に対していつまでも「○○してもらえなかった」と思っていると、
自分にエネルギーがなくなるだけではなく、自分の体を壊しにかかります。
自分の人生を良くする基本のキ!
それは「親には愛があった!」に気がつくこと。
気がつくことで、お金や地位では得ることができなった本当の
「幸福感」を得ることができます。
「安心感」「自己肯定感」・・・いろいろ手に入ります(^O^)
あなたは「親には愛があった」と言えますか?
コメント