ベランダたばこ事件で感じたこと

近隣トラブル「ベランダたばこ事件」で私は以前よりとても変わったと思いました。

https://hosikagesayakaponsuke.club/hurakutarusinnrigaku-7/

以前だったら、人とのトラブルがとても怖く

何かトラブルのようなものがあると

「私が悪かった」「私が至らなかった」「すぐ謝らなくちゃ(´;ω;`)」

と思っていました。

とにかく、相手が気分を害したら、すべて自分が悪いと思っていたのです。

ところが、今回は全く違いました。

全然ショックを受けていないのです。

起こった出来事を落ち着いて考えることができるようになりました。

フラクタル的に考察すると

おそらく、自分が悪いと思ってしまっていた時は、チャイルド脳

今回は、大人脳で対応できたのだと思います。

理性的に物事を捉え、周りの人に助けを求め、今度会ったときにいう英語のフレーズを練習し、スマホに録音し、紙に書いて渡せるようにしました。

そして、自分の修正に取り掛かりました。

大人脳で対応できたのは、やはりフラクタル心理学を学んで、

自分の軸が整ってきたからだと思います。

主人にこのことを話したら

「すべて自分が作っている世界だからね!」と言われました。

私がいつも話していることで、フラクタル心理学の知識が増えてしまった夫です。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA