6/3子ども歯ぎしり無料相談会*6/3歯ぎしり食いしばり講座*          6/10歯並びお口の癖講座

歯医者さんではなかなか聞けない情報をお伝えします!

詳細はこちら!

ケアする人の心と体の癒し講座

フラクタル心理学

フラクタル心理カウンセラーのサヤカです。

医療従事者の皆さん!お家でご家族の介護をされている皆さん!

いつもお疲れ様です!ありがとうございます!

 

でも・・・、

あなた達の普通の考え方が、一般の人と全く異なっているところがある

ということを知っていますか?

 

特に周りがみんな医療従事者だと、

自分たちの思考と、一般的な職業の方の思考が全く違う

ということに気がつきません。😓

 

その間違った考え方のせいで、

あなたの心身はいつも疲れていて、休職に追い込まれるかもしれません。

イライラして、当たってしまったり、人間関係にトラブルを生じるかもしれません・・・。

😣😣😣

せっかく選んだ職業で、心や体を壊したくないですよね。

 

ということで、

そんな方たちが、ストレス少なく働けるようなお手伝いができるように

ワタクシ、「ケアする人の心と体の癒し講座」講師になりました!🎉😊👍

カウンセラー養成講座から一緒の阿曽先生(左上)と講師の諏訪先生(右上)、そして私(下)です。

「ケアする人の心と体の癒し講座」

  • 医療、介護、福祉などに携わっている方
  • 心や体のケアをする職業の方
  • 心身の疲れで休職中の医師、看護師、介護士の方
  • 自宅で家族の介護をしている方
  • この講座に興味のある方

なら、だれでも受講できます。

人のお世話をする仕事に就く人の心理的な傾向を知り、

どんなことに気を付ければ、鬱やバーンアウトを防げるのか・・・などのお話と、

今現在の疲れや体の不調を癒す方法をお教えします。

 

人をケアする方は一度は学んでおきたい講座です。

だって、自分の健康を守りながらお仕事をしたいですもんね。

 

「ケアする人の心と体の癒し講座」

所要時間:約6時間(3時間×2日間)人数が少ない場合は終了時間は早く成ります)

受講料:初回受講22000円(テキスト付き)

 

受講ご希望の方はお申込みフォームからお願いします。😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました