フラクタル幾何学を学び始めて、8カ月ほど。
入門、初級、中級、上級と楽しく学びを進めてきました。
上級終了後にフラクタル心理学を学ぶ前の私はどうだったのかと
以前のブログを読んでみると、
穴があったら入りたいほどの恥ずかしさです。。。
親の愛を認めず、
自分が一番偉いと思い、
自分はなんてかわいそうなんだろうと自己憐憫し、
病気になったのは○○のせいだと、被害者意識を持ち、人を恨み、
親も未熟だったんだからしょうがない。許そう。
なんて、親を哀れに思う(下に見ている)事で解決したつもりでいて、
そして、病気になったことで私は病気の人の気持ちが分かるようになった。
これでよかったんだ!キャンサーズギフト!!
と美化していました (;^_^A
これは、確か初級で習った、あの有名な「穴掘り人生」そのものではないですか?
興味のある方は、前のブログを読んでいただければ、と思います。
鎌田先生、磯部先生、林先生のご指導のおかげで、
私は深い深い親の愛に気づくことができたし、
素晴らしい両親のもとに産まれて、本当に良かったと思えるようになりました。
自分の考え方の間違いのせいで、病気になってしまい、
あんなに大切に育ててもらったのに、
親からもらった大事な体を粗末に扱ってしまい、
ひどい親不孝をしてしまった、と反省もできました。
親や先祖を見直すことで、自分はまだまだやれる!と勇気ももらいました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。 m(__)m
と同時に、
いつも見守ってくれていて、応援してくれる主人にも感謝です。
ありがとう (。・ω・。)ノ♡
コメント