6/3子ども歯ぎしり無料相談会*6/3歯ぎしり食いしばり講座*          6/10歯並びお口の癖講座

歯医者さんではなかなか聞けない情報をお伝えします!

詳細はこちら!

大掃除と深層意識

フラクタル心理学

フラクタル心理カウンセラーのサヤカです。

もう11月も半ばです。

きっとあっという間に年末になり、毎年同じことを思うのです。

「よし。今年はもう間に合わないから、来年大掃除をしよう」 🤔😀

 

ということで、今年はちょっと前から始めようかと思います。

ところで、皆さんは大掃除は何人でやりますか?

私は家族の予定を合わせて一人ではやれないところを、みんなの力を結集して行う

というように思っているのですが、

なかなか予定が合わないというのが現状です😓

 

きっと、私の意志が弱かったために、予定が合わなかったのでしょう😣

私の意志=表層意識🙂

協力すべき家族=深層意識😮‍💨😩😒😑

と考えると、表層意識の号令のかけ方が弱かったり、

深層意識が反抗的だったり、やる気がなかったり、・・・

 

家は自分の体と相似形だと言います。

  • 排水溝のつまりは腸の詰まり
  • 必要のなくなった本は自分の頭の中の不要なもの
  • 拭き掃除がおろそかだと、皮膚の汚れ

身の回りを整えることは、自分を整えること。

それにより、自分を大事にしている=自分自身への愛

なのです。

汚れた環境に身を置くということは、

自分で自分の価値を下げているということ。

それはとても悔しいことです。

 

「天上天下唯我独尊」:この世には自分しかいないのだから、自分自身が一番尊い

というお釈迦様の言葉通り、

誰よりも自分が一番尊いのです。

その自分のために、掃除をしよう!

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました