美術品の査定をしてもらいました!

フラクタル心理学

✨癖を治せば、人生が輝きだす!✨歯科医師・心理カウンセラーの佐野サヤカです。

 

✨お子さまの歯並びが気になる方に、歯並びの無料相談やっています!日程が合わない方はリクエストしてください。私の知識をぜひ皆さんのお役に立てて欲しいです。🙂

歯並び無料相談会を開催します!
歯科医師・カウンセラーの佐野サヤカです。毎日のちょっとしたことで、子どもの歯並びが良くなるとしたら・・・。そのコツを学んでみたいと思いませんか?早めに学んだほうが、お得ですよ~(^-^)<歯並びについての無料相談会のお知らせ>お子さまの歯並...

 

あなたのお家に開かずの間はありますか?

私のお家は、主人の祖父が購入した大きな絵がいくつか残っています。

それが、開かずの部屋に入れられたままで、20年以上もそのままなのがずっと気になっていました。😅

「家は自分の相似形」なので、家の中に無駄なものがあるということは、自分の中にも無駄なものがあるということ。

古いものを処分しなければ、新しい知識も入ってこないし、新しい自分にもなれないのです。

 

ということで、知り合いの鑑定士さんに来ていただいて「査定」をしてもらいました。

埃だらけの箱を開け、額を外して表裏を見て、なんやかや・・・の結果

 

「全て買い取って、2000円です!😆😆😆

 

残しておいても飾る場所もなく、粗大ごみも面倒なので、迷わず全て持って行ってもらいました!

こうして私の長年の懸案事項が一つ終了。👍

 

無駄な思考、古い思考、もう自分には必要ない思考、これらが少しずつ無くなっていきます。

こういう行動をすると、気づきも新たにやってくることを実感しています。

 

「外見革命」で外見を変えたら、

内面が変わり、

以前の洋服が似合わなくなり、新しい服を買い、不要なものを処分し、

そしてさらに意識が高くなり、以前の自分よりも高い次元の自分になると

出会う人も変わってくる

そうすると、さらなる高みへ・・・。

 

これが本当に面白い!

 

今度はどんなことに出会えるのか?とっても楽しみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました