フラクタル心理学

一兵卒からやってます。どうしてこうなった?

フラクタル心理カウンセラーの佐野サヤカです。最近新しい試みをしていて、その準備に「ヒイヒイ」言っています。やったことのない新しいこと。新しい環境。今まで積み上げてきたものとは違うものなので、一兵卒からのやり直しです。トホホ(;^_^A主人を...
フラクタル心理学

林秀子先生の未来手帳の会

フラクタル心理カウンセラーの佐野サヤカです。あー。楽しかった!林秀子先生の「未来手帳の会」の3回目が本日終了しました。受講生は6名、満員御礼の会でした。皆さんのシェアが、自分とリンクしその内容に対する秀子先生の分析やアドバイスを聞くことがで...
フラクタル心理学

いつも無視するくせに、命令ばっかりするってどういうこと?!

フラクタル心理カウンセラーの佐野サヤカです。赤塚先生から「感情に気づくように」と言われて、しばらく経ちます。感情が動いたら(モヤモヤしたら)「あ。今だ」と思い、モヤモヤを見つめます。そうすると、怒っていたり、悔しがっていたり、というチャイル...
フラクタル心理学

優先順位をつける

フラクタル心理カウンセラーの佐野サヤカです。最近、セミナー受講を詰め込みすぎて、頭の中が散らかっている状態です。あなたも、毎日やらなくちゃいけないこと、やりたいことがたくさんあって、あっという間に一日が過ぎるのではないでしょうか?私も、病気...
フラクタル心理学

最善を尽くす

フラクタル心理カウンセラーの佐野サヤカです。最近聞いた言葉で一番心に残った言葉「最善を尽くす」私は最近、最善を尽くしていなくて、残念な結果になってしまったことがあります。その時は、これでいいだろうと思っていても、残念な結果の後、クヨクヨして...
Uncategorized

NGワード「分からない」「できない」「コレ、知ってる」

フラクタル心理カウンセラーの佐野サヤカです。今日も、「どうする家康」観てます。「どうする?」と聞かれてばかりの家康ですが、問題を解決したいときや、新しいことを学びたいときには「分からない」「できない」「知ってる」こんな言葉を使うのはやめまし...
フラクタル心理学

「メジャーすぎたから」選ばない。

フラクタル心理カウンセラーの佐野サヤカです。赤塚先生に紹介して頂いた本、「人を動かす」を読みました。といっても、漫画版です。あなたは読んだことがありますか?本屋さんでよく見かけたけれど、分厚いし、字は小さいし、カタカナが多いし、外国の人が書...
フラクタル心理学

6/3子どもの歯ぎしり相談会、大人の歯ぎしり食いしばり講座

歯科医師、フラクタル心理カウンセラーの佐野サヤカです。6月3日は、歯ぎしり講座を二つ企画しています!午前10時から1時間の予定で、「子供の歯ぎしり相談会」(無料)午後7時から1時間の予定で「大人の歯ぎしり・食いしばり講座」(3300円)を予...
フラクタル心理学

行ってきました!「潜在意識コンロトール法」ディズニー研修

フラクタル心理カウンセラーの佐野サヤカです。ついに、今日、ディズニー研修に行ってきました。いろいろな方に「ディズニー研修、行くのが心配なんですぅ~」と言って大騒ぎしていたのですが、蓋を開けたら、問題なく行って帰ってきました。この構って欲しい...
フラクタル心理学

入念な準備

フラクタル心理カウンセラーの佐野サヤカです。明日はディズニー研修です。中級受講以上の方が参加できる「潜在意識コントロール」の講座です。電車の乗り換え、苦手な私は入念な準備をしています。乗り換えを何回かするので、何戦に乗るのか?どっち方面に乗...