フラクタル心理カウンセラーのサヤカです。
あなたは5年後、10年後、どんな自分になっていると思いますか?
今のままですか?
老化していますか?
それとも新しいことにチャレンジしているでしょうか?
私はちゃんと自分で設定していますよ (^^ゞ
毎日の生活はこんな感じで、
カウンセリングや講師の仕事が順調で、
皆さんに喜ばれて、達成感に溢れている。
あんな格好をして、体も鍛えて、美味しいものを食べている。
やりたいこともチャレンジしているし、毎日が輝いている!
もう、(^◇^)うっとりしちゃいます。
未来の自分を設定することは、とても大切です。
なぜならば、設定したとおりになるからです。
これは嬉しいことでもあり、怖いことです。
プラスの方向へ、未来を設定したのならばそうなるし、
マイナスの方向へ設定してしまえば、そうなるという事・・・。
「5年、10年経てば、年も取るし、後は子供たちに面倒を見てもらおう」
なんて考えていたら本当にそうなってしまいます (@_@。
病気をしたり、体が弱ったり・・・。
そうなってしまったら、のんびり病院や施設で暮らすことになるかもしれません。
そんなの、嫌ですよね。だからダメダメ!
もし、うまくプラスのイメージできなかったら、
自分がこうなりたいと思う人を見つけて、イメージし続ければいいのです。
(雑誌の切り抜きを張ったり、スマホの待ち受け画面にしてもいいかも・・。)
年齢を重ねても、いつまでも前向きで意欲的に生きている人です。
私はデビィ夫人ですかね。
あんな風に、いつも努力し、チャレンジして、自分の意見を持って、いろいろな事を経験して・・・。
先日、テレビ番組を観ていたところ、
いつもいる出川さんとお嬢がおらず、一体だれが仕切るのかと思っていたら、
なんとデビィ夫人が仕切り出しました。
他に若い子もたくさんいるのに、
番組を盛り上げる責任感というものがすごいなあと思って、観ておりました。
私もあんな風に積極的に生きていこう!
そう思わせてくれるデビィ夫人です(^-^)
以下、自分のためのアファメーションです。
ちょっと元気がない人は一緒に唱えましょう。
10回位唱えると、だんだん調子が出てきますよ(^_-)-☆
動け動け動け!
もっとエネルギーを出せ!
ちゃんとご飯を食べなさい!
コメント